
https://amagasasu.kiyogen.com/aboutus
生活の場としてかつては様々に活用され、また、成木小学校の学校林としての位置づけを担っていた“あまがさすの森”は、近年整備されることなく放置されていました。しかし、2017年頃より、有志による森の整備が再開されるに従い、少しずつ森の公益的機能を取りもどそうとする動きが始まりました。2018年1月27日、成木地区教育環境等研究会主催によるシンポジウムが開催され、地域の方々をはじめ、多くの関係者が集まりました。当日は、農学博士である井上真理子先生の講演、あまがさすの森の視察を行い、その公益的機能と、...