ハグロソウ 2021.10.03 この記事は約1分で読めます。 葉黒草と書きます。 葉の色が黒いからそう呼ばれるようになったと言われてます。 確かに、周りの草と比べると葉の色が黒っぽく見えますが...黒というより、濃い緑色。 花の内部の模様がお歯黒のように見えるからという説もあります。 日本には少ない種類のツネノマゴ科の植物。 花言葉は、「想い抱く」「規格外」 鋸歯なし。対生。赤紫色の唇形花。花の内部に斑紋。 ハグロソウ